スペーサー
スペーサー
ジョン・キョンファ先生の薬念レシピ
簡単でおいしい韓国料理のレシピを隔月一品ずつご紹介いたします。
スンドゥブチゲ
ライン

スントゥブ(おぼろ豆腐)チゲは韓国で人気のチゲです。
日本では手に入りにくいので、おぼろ豆腐、くみ豆腐などで代用しましょう。

 
スンドゥブチゲの写真
  スペーサー
スペーサー
材料&調味料
 スペーサー
スンドゥブチゲ
 スペーサー
スペーサー   スペーサー

スペーサー  作り方スペーサー スペーサー
 
1
<材料の下準備>
おぼろ豆腐は水気を軽く切る。
あさりは洗い、白菜キムチは1cm角くらいに切る。
豚バラ肉は2cm幅に切り、長ねぎは小口切りにする。
2
A を合わせ、の豚バラ肉に加えて和える。厚手の鍋(トゥッペギ)にごま油小1をひいて炒める。
肉の色が変わってきたらキムチも加えて炒め、水を注いでアミの塩辛加える。
スンドゥブチゲの写真
3
にをおぼろ豆腐をくずし、あさり、長ねぎを加える。
スンドゥブチゲの写真
4
沸騰したらアクを取り、あさりの貝が開くまで煮る。
煮えてきたら味をみてアミ塩で味を調える。
スンドゥブチゲの写真
5
最後に卵を落とし、ひと呼吸おいて火を止める。
鍋ごと食卓へ出し、アツアツをいただく。
スンドゥブチゲの写真
好みで赤・青とうがらしを加えると良いでしょう。
 
スペーサー
ナビゲーションバー下
サイトマップ
プライバシーポリシー
著作権について
コピーライト
モランボンロゴ